名古屋でキレイ清潔なシェアハウスを探しているならココ! 名古屋で1番居心地がいいシェアハウス目指しています! 名古屋駅まで地下鉄で約15分、車で10分。ボルダリングのクライミングウォール設置で、キッチンはアイランド型のシステムキッチン。「六番町」駅から徒歩5分、金山駅まで2駅の好立地です。■シェアハウスとっぺろん熱田六番町の近隣情報・・・日帰り温泉のキャナル・リゾート(徒歩13分)、ららぽーと(1.8キロ)、喫茶店、スーパーは近所に5店舗以上!あって、生活するには便利なところです。名古屋の下町の熱田区六番町にあって、まったり、温かみのある雰囲気の街です。■住人情報・・・住人同士が程よい距離感で自立してる、静かな空間&暮らし&住環境、寂しがり屋の一人好き、まったりとした時間、落ち着いた雰囲気、プライベート重視、社会人がイメージとしてあるみたいです。■イベント・・・沖縄と縁があるオーナーの知り合いの沖縄料理屋さんで毎月交流イベントを開催しています。住人の人や沖縄好きの人とまったりした沖縄時間でリフレッシュしたり、情報交換をしています。
楽しい「!」が生まれる瞬間
FACILITIES 共用部
ベランダ付き。健康料理提供/毎月数回あり。洗濯機は乾燥機能付き。
駐車・駐輪場
*駐輪場は4台まで。バイクは2台まで。近隣に月極駐車場あり。
インターネット
ROOMS 専有部



外国人歓迎
外国人:パスポート、ビザ、在留カード、国内の緊急連絡先。
入居可能な個室
2
/ 12
部屋 | 広さ | 賃料 | 共益費・管理費 |
---|---|---|---|
303 | 9.2 ㎡ 5.7 畳 | LOW ¥44,000 | ¥15,000 |
203 | 13.8 ㎡ 8.5 畳 | HIGH ¥55,000 | ¥15,000 |
LOCATION アクセス・地域環境





ご自由に - 各自ご自由に
クール - あいさつは大事

4〜6か月
最新のQ&A

感染症について、特別に行っている対策はありますか?
感染症をシェアハウス内、外で防ぐ対策をしています。 具体例 ルミテスター使用:シェアハウス内の除菌・抗菌作業は定期的におこなっていますが、共用部分をルミテスターを使用して実際のウイルス除去率を数値化して、管理しています。 抗菌おしぼりの無償提供:シェアハウス外で使用するために、入居者の人に抗菌おしぼりを必要な枚数を無償提供(無くなる前に補充しますので、どれだけでも持って行ってください。外でもウイルスを防ぐことでシェアハウス への持ち込みが減るのはもちろん、第三者への感染も防ぐことにより、少しでも感染症を防ぐことに貢献できるはずと考えています。) 換気:比較的換気はいいですが、定期的に窓を開けて換気をしています。
2020-11-26

実際の入居者さんの男女比率や年齢層、出身地域などの割合はどのようになっていますか?
実際の入居者さんの男女比率 1:9 年齢層 20代が大半、30代、40代 出身地域(累計) 全国、台湾、フランス、韓国、ベトナム トイレは男女とも基本、座ってすることをお願いしています。 トイレ、お風呂は共同使用です。 LGBTの方も大歓迎です!
2020-11-26

一番印象的な入居者さんのエピソードを教えて頂けますか?
管理が直接管理に代わってホントによかったと言ってもらえたこと。 以前は管理を業務委託していましたが、その時は、入居者さんが、困り事を相談しても、あまり解決してもらえなかったそうです。その入居者さんから、困り事をすぐに改善してくれて嬉しい。川口さんの直接管理に代わってホントによかったと言ってもらえたこと。 困りごとを以前の業務委託先に伝えても改善してもらえなかったそうです。 直接管理しているので、困り事を直接聞いているし、何かあればすぐ解決するようにしています。 夢を叶えるために名古屋にいるシェアハウスの入居者の人たちのために、もっと居心地を向上させたいといつも思っています。
2020-11-26
- 運営開始 2020年
- 所在地 愛知県名古屋市熱田区六番三
- 建物の建築年 1993年
- 取引様態 貸主
- 事務所の所在地 愛知県名古屋市熱田区六番三丁目12−24
- 最終更新日 2023-05-29
- 次回更新予定日 2023-06-12