Q&A

入居者さんは、どのような性格の方が多いでしょうか?暮らしぶりや交流の雰囲気は、どのような印象ですか?

皆さん社会人で自分の時間も持ちつつ、たまにお友達を呼んだりしております。
2025-02-11

入居者のマナーアップなどについて、どのような取り組みをされていますか?

シェアハウスSAKUルールにマナーについての最低限の規定があります。
また3ヶ月に1回程度清掃巡回に出向き、入居者さんと生活環境について話をお伺いしてます。2025-02-11

実際の入居者さんの男女比率や年齢層、出身地域などの割合はどのようになっていますか?

当シェアハウスは比較的女性の方が多いです。
年代は20代、30代
出身地は長野県の方が多いです。2025-02-11

リモートワークをしている入居者さんはいますか?いる場合、シェアハウス内でどのようにリモートワークを実践されていますか?

過去にはおりました。リビングにありますコタツで仕事をされておりました。
2025-02-11

入居者さんの間で深刻なトラブルが発生した場合、どのような対応をされていますか?

シェアハウスに関しての問題は、率先して関与しますが、
個人間のトラブルの場合、原則当事者間で問題解決をしてもらいます。
2025-02-11

どのような方に向いていないと考えていますか?

シェアできない方。
お風呂に入りたい方。
ルールを守れない方。2025-02-11

一番印象的な入居者さんのエピソードを教えて頂けますか?

ガチで自炊する方ばかりで驚きました。2021-09-13

共用部と専有部のインターネット回線について、教えてください

1階リビングに光回線のルーターを設置しております。
専有部分もこちらのwifiでネット接続になります。2021-09-13

どのような方に入居して頂きたいと考えていますか?

シェアハウス生活を楽しく過ごしたい方。
新たな生活スタイルに挑戦したい方。
コミュニケーションが得意な方。
フリーランスな方。
学生さんも可。2021-09-13

喫煙に関する運営方針を教えて頂けますか?

屋内禁煙です。
2021-09-13

何か特別な入居者ルールやマナーはありますか?

シェアハウスSAKUルールがあります。
詳細はお問合せください。2021-09-13

入居期間について、運営上の方針はありますか?

原則長期の方を優先いたします。
短期希望の方はお問合せください。
2021-09-13

オススメの施設・設備はありますか?

70インチTV。2021-09-13

この住まいの暮らしで、良いところだと思う点を、ひと言で表現すると?

気楽2021-09-13

シェアハウスまではどのような道のりですか?(距離・高低差・夜間の明るさ・雰囲気など)

北陸新幹線停車駅【佐久平駅】から徒歩30分。
新宿駅からの高速バス停車場【岩村田駅】から徒歩15分
昼間の人(車)通りはそれなりにあります。夜間は静か。
大通りや商店街を通る道のりです。
若干の坂道あり。2021-09-13

休日のお出かけ先として、おすすめの場所はありますか?

近場ではイオンモール、スーパーモール佐久平
少し足を伸ばし星のや軽井沢、プリンスショッピングプラザ
さらに足を伸ばせば浅間山から草津まで行くことができます。2021-09-13

近所のおすすめの飲食店を教えてください!

餃子が美味しい天神餃子
昔ながらの純喫茶、花星珈琲店
アサリラーメンの頂湯sora2021-09-13

周辺地域の特徴や、良いと思うところはどこですか?

徒歩圏内にコンビニ、個人飲食店、商店街があります。
また車で10分圏内には佐久市役所、イオンモール、佐久平駅まで行くことができ、
生活に必要なものは大抵揃えることができます。2021-09-13

どの辺りへの通勤・通学に適していると思いますか?それはなぜですか?

通勤は佐久、小諸、御代田、軽井沢までが適していると思います。
すべて車で30分圏内。
通学は佐久大学(信州短期大学)、佐久長聖高等学校まで自転車で15分圏内です。2021-09-13

感染症について、特別に行っている対策はありますか?

入口にアルコール消毒を設置しております。2021-09-13
電話
お問合せ
クリップ
運営 シェアハウスSAKU